apl

ひばの湯(入浴剤) | apl

apl

apl

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

apl

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ひばの湯(入浴剤)
  • ひばの湯 900ml

    ¥4,400

    予約商品

    限定30本!お一人あたりの購入数量制限ナシ!売り切れ御免! (このあとしばらく製造が未定となります・・・!) 森林の中での入浴気分を味わえる 自然派成分でつくられた贅沢な入浴剤 “青森ヒバ”の豊富な成分と、ヒノキの持つ高貴な香りの贅沢な『ひばの湯』は、比べてわかる「自信」です。 主成分の青森ヒバ・ヒノキチオール・シソエキスには、皮膚にやさしい抗菌作用があります。 また、青森ヒバ等のヒノキ科の植物に含まれている「フィトンチッド」という成分は、心身をリラックスさせてくれる心地よい香りを放つため、リラクゼーションにより身体を芯から温め疲れを癒し、熟睡を誘います。 『ひばの湯』は、お肌の弱い方にもやさしく、 リラックス気分でお肌にうるおいを与えます。 『ひばの湯』は、単なる入浴液として開発されたのではありません。 原料のヒバ精油およびヒノキチオールの優れた特性は、エコシステムに調和した抗菌剤、防臭剤、防虫剤、芳香剤として活用できます。 水回りの腐敗と悪臭への有効利用はもちろん、お洗濯やお掃除への応用によって清潔で快適な空間を創造していただきたい、との思いから開発されたものです。 以下の活用法を一例として、さまざまに応用してご利用ください。 【入浴液として】 お風呂(標準200リットル浴槽)にお好みの量(30cc~50cc)を入れてご入浴ください。お肌がスベスベになり、からだがポカポカに温まります。 ひばには独特の芳香によるストレス緩和作用があり、心身をリラックスさせるには最適です。 また残り湯を浴室内のタイルなどにかけると、カビの防止にもなります。水アカも出にくくなります。 【防臭剤として】 原液をスプレー容器に入れ、臭いの発生しやすいゴミのポリバケツやゲタ箱などに吹きかけてください。嫌な臭いがなくなります。 【抗菌・防ダニ剤として】 原液をスプレー容器に入れて、菌やダニの発生しやすい流しの排水口、押し入れタンスなどに吹きかけてご使用ください。 洗濯・お掃除にも「ひばの湯」を入れたお風呂の残り湯や原液を少々入れて洗濯すると、衣類やシーツにダニが寄り付きにくくなります。拭き掃除にもぜひご利用ください。 【衣類用除菌剤として】 洗濯のすすぎの後「ひばの湯」10cc程度加えた水で、15分~20分程度漬けておきます。後は普通に脱水・乾燥させます。(柔軟剤や洗濯糊と併用しても差し支えありません)使用後の残り液は畳み拭きなどにもご利用いただけます。 厳選素材 ~青森ヒバ・水~ 優れた抗菌作用 日本三大美林の一つに数えられる青森ヒバは、高級木材としてつとに有名ですが、その素材の特性として、抗菌、防虫、防カビ性にきわめて優れています。 近年の科学的な検証によって、ヒバ材に含まれるヒノキチオールという成分が、これらの効能を有していることが確認され、ヒノキチオールは天然の抗菌剤として一躍脚光を浴びるようになりました。人工的な抗菌剤とは違い、地球にやさしい環境保全型の成分であるヒバ材精油だから、入浴液として自然なかたちで肌を清潔に保つ働きがあるのです。 安らぐヒバの香り 「ひばの湯」はヒノキよりも香り高いヒバ材の天然精油と、ヒノキチオールを主成分につくられました。ヒバの精油の木材独特の芳香は、昔懐かしい鄙びた温泉宿のお風呂を想像させ、日常の疲れた身体に癒しと安らぎを与えます。 お肌に優しい お肌のトラブルでお悩みの方が安心してご使用できるように、ヒノキチオールの抗菌性や防ダニ効果に加えて、アトピー肌に有効と言われているシソの葉エキスを添加しています。 更に、最も重要なこととして入浴時のベースとなる 「水」もお肌になじみやすいようにつくられています。 お風呂は一日の疲れを心身ともに癒せるものであってほしいですね。 そのためにはお風呂場の造りや雰囲気もさることながら、基本的にお風呂そのものが健康を維持増進させる条件を備えてなければなりません。そこで入浴液のベースとなる『水』にこだわりをもって製造いたしました。お風呂の水が柔らかくお肌になじみ、一層心地よいものとなっております。

CATEGORY
  • ひばの湯(入浴剤)
  • サプリメント
  • APL(アプル)
  • エバメール
  • 青森にんにく
BLOG
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© apl

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • ひばの湯(入浴剤)
  • ひばの湯(入浴剤)
  • サプリメント
  • APL(アプル)
  • エバメール
  • 青森にんにく